金沢大学 人間社会研究域附属 地域政策研究センター金沢大学 人間社会研究域付属 地域政策センター

CURESCURES

|日本語|English

お知らせ・活動報告Activity

お知らせ

活動報告

お知らせ・活動報告

2018.07.30講演会・シンポジウム, その他

国際シンポジウム「都市景観をグリーンインフラから考える -金沢市における活用と協働-」

 人間社会研究域附属地域政策研究センターでは、国際シンポジウム
「都市景観をグリーンインフラから考える-金沢市における活用と協働-」を
8月31日に開催し、85名の参加がありました。

  日 時:2018年8月31日(金)
  場 所:しいのき迎賓館 ガーデンルーム
  詳 細:こちらのPDFをご覧ください →
 問合せ先:金沢大学人間社会研究域附属地域政策研究センター
      cures@adm.kanazawa-u.ac.jp
      TEL:076-264-5438

 なお、この活動は、国連大学サステイナビリティ高等研究所いしかわ・かなざわ
オペレーティング・ユニットが
地域のパートナーとすすめる「SDGsいしかわ・かなざわダイアローグ」の一環として開催され、
翌9月1日(土)にはパートナーシップコラボ企画として金沢市景観政策課主催の景観条例制定
50周年記念シンポジウムが開かれました。
 また、シンポジウムの開催に先立ち、8月30日(木)には登壇者らが金沢市内を視察する
エクスカーションも行いました。

◆報告書(PDF版)をご覧いただけます。

 ■ 報告書全文

 ■ 分割

  * 目次

  * シンポジウムプログラム ~ 主催校挨拶

  * Session 1:グリーンインフラを学ぶ

  * Session 2:金沢の都市景観をグリーンインフラから考える

  * ラウンドテーブル・ディスカッション ~ 閉会挨拶