金沢大学先端観光科学研究所 | Frontier Institute of Tourism Sciences Kanazawa University

  • youtube
  • contact

NEWS | お知らせ

【開催報告】FITS公開研究会

11月1日、金沢大学先端観光科学研究所(FITS)の公開研究会が開催され、9月に発生したモロッコ大地震の際に現地に滞在中だった地域創造学系の青木賢人准教授、当研究所所属でもある国際基幹教育院教授の井出明教授からその体験を踏まえた発表がありました。
研究会には対面・オンライン合わせて約40名の参加者が集まり、発表者からの貴重な体験談と提言に耳を傾けました。
  
—————————-
金沢大学先端観光科学研究所(FITS)公開研究会
 日 時:2023年11月1日(水) 18時〜
 場 所:金沢大学サテライトプラザ1F交流サロン(金沢市西町3番丁16)
 発 表:地域創造学系准教授 青木賢人 『2023年モロッコ地震の地学的背景と被害』
     国際基幹教育院教授 井出明
      『外国人観光客に、いかに災害情報を伝えるべきなのか ーーモロッコ地震の教訓からーー』
 問合先 :金沢大学先端観光科学研究所
      fits@adm.kanazawa-u.ac.jp

関連記事

【開催報告】第13回北陸地域政策研究フォーラム

先端観光科学研究センターキックオフシンポジウムを開催します

【開催報告】「復興と観光シンポジウム」を開催

北陸インバウンド観光DX・コンソーシアム 成果報告

GAPPA noto (北陸建築学生仮設住宅環境支援プロジェクト)始動

【NHKワールドで放送】 堤教授のトルコ・シリア大地震被災者へのこころのケアについてのインタビュー