金沢大学先端観光科学研究所 | Frontier Institute of Tourism Sciences Kanazawa University

  • youtube
  • contact

NEWS | お知らせ

加賀市スタートアップ特区 座談会に参加

2025年6月9日、金沢大学先端観光科学研究所の米田隆所長が、加賀イノベーションセンターで開催された…

山代温泉で加賀ウェルネスプロジェクトに関する意見交換を実施

2025年6月5日、野村章洋教授と金居督之准教授が、山代温泉の旅館「界 加賀」および「あらや滔々庵」…

1日1万歩で心疾患リスクが低下:男性に顕著な効果 ― 日本人中年層7万人を対象にしたスマホ歩数アプリの大規模研究 ―

金沢大学先端観光科学研究所 野村章洋教授は、金沢大学附属病院脳卒中・心臓病等総合支援センター 竹治泰…

【開催報告】学際的観光に関する国際シンポジウム

5月14日、金沢大学先端観光科学研究所所属では中国の中山大学、北京師範大学、シンガポール社会科学大学…

北陸インバウンド観光DX・コンソーシアム 成果報告

令和7年3月4日(火)、5日(水)に開催された、観光庁「観光DX」成果報告会”Next Touris…

2024年度のと里山里海カフェ報告

先端観光科学研究所の菊地直樹研究室が主催し、2024年度中に3回開催された『のと里山里海カフェ』の報…

能登半島地震を乗り越えたピアノ、白山サテライトに音色響く

能登半島地震で被災した中能登町の住宅から運び出されたピアノが3月12日、金沢大学先端観光科学研究所白…

特設サイトOPENのお知らせ -観光による未来変革(TX)ー

このたび、加賀・能登地域をフィールドに展開する観光科学プロジェクトを紹介する特設サイトを開設しました…

北陸未来共創フォーラム観光分科会セミナー開催報告

2024年3月25日、「北陸未来共創フォーラム 観光分科会2024年度セミナー」が開催されました。 …

【開催案内】北陸未来共創フォーラム観光分科会2024年度セミナー

北陸未来共創フォーラム観光分科会は下記の通り2024年度セミナーを開催します。 ご興味のある方は下記…