金沢大学先端観光科学研究所 | Frontier Institute of Tourism Sciences Kanazawa University

  • youtube
  • contact

NEWS | お知らせ

【開催報告】センター活動成果報告会を開催

2022年11月5日、センターの活動成果報告会(アドバイザリーボード件地域ステークホルダー会議)が開催されました。
はじめに佐無田センター長からのセンターの概要説明が行われ、センター各部門の代表者による研究成果の報告のほか、堤副センター長からは当センターとも関わりの深い観光デザイン学類についての説明がありました。
その後はセンターの外部アドバイザーを務めていただいている東京都立大教授の清水哲夫氏から講評をいただいたほか、ご参加くださっていた地域関係者からもコメントや質疑応答がありました。
今回の報告会はハイブリッド形式で開催され、現地・オンライン合わせて約20名のご参加をいただきました。
皆様からいただいたご意見をセンターの今後の活動に活かし、発展につながるよう努めてまいります。

関連記事

能登半島地震を乗り越えたピアノ、白山サテライトに音色響く

アジア最大級のデジタルノマドプログラム「Colive Fukuoka(コリブフクオカ)」が開催

延世大学Frontier Research Institute of Convergence Sports Scienceとのジョイントシンポジウムを開催

先端観光科学研究所設立のお知らせ

能登のこれからの復興に向けた調査

【開催報告】FITS公開研究会